変わった僕の、変なブログ。

僕の考えとかアイデアとか面白かった本とか新しい商品とか、覚えておきたい、残しておきたいものを書いてます。

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

東大生の親の90%が、子供にしていること。

さぁ、なんだと思いますか? 林先生の初耳学という番組でやっていたんですよ。 これを聞いた時に僕は、 驚きと同時に、 「ああ、そうだろうなぁ。」 と、とても納得しました。 別に東大生だから素晴らしいとか、 そんなことが言いたいんじゃなくて "子供のた…

費用対効果は、何もお金の話だけじゃない。

費用対効果って、ビジネス用語でありますよね。 この言葉自体は、読んで字のごとく 「どれだけの費用で、どれだけの成果を出せるか」 なんですけど、 "お金"となれば理解している方は多いのに、 何故かこれが"人"になった途端に全く理解出来てない方が多い。…

過ぎたるは、及ばざるが如し。

さぁ、題名のことわざ 意味を知ってますかね? "良い事もやり過ぎれば、 良くないことになる" と、こんな感じの意味です。 僕はこれについて、 すっごく思うことがあります。 それは日本のサービス業。 凄く丁寧で、凄く畏まっていて 質の高いサービス。 で…

教育を語ります。

教育。 教え育てる。 言葉的には至極単純で、 意味を分かってる人は多い。 でも、理解している人はどれだけいるだろう。 あなたは理解していますか? "教え育てる"とは 教える人間も教わる人間も 共に成長すること。 一方的に、言葉を発すことでもないし 一…

会話のキャッチボール

会話のキャッチボールについて、前の記事で出たからついでに書いておきます。 会話のキャッチボール。 これね。 人間関係において最も重要なのに、最も疎かにされてるもの。 とは言っても、 片方がそれを知っていてからと言って成り立たない。 お互いが同レ…

了見の狭い人を相手にするのは骨が折れるのです…

了見の狭い人って、どこにでもいる。 まず、会話が一方通行で全く話を聞かない上に、自分が正しいって信じてるんだよね。 話聞いてないのに。 そして人を分かった気になって見当違いのアドバイスやら、独り善がりの叱りを散々してくる。 「ああ…だめだこりゃ…