変わった僕の、変なブログ。

僕の考えとかアイデアとか面白かった本とか新しい商品とか、覚えておきたい、残しておきたいものを書いてます。

本は面白い。

 

 

本は面白い。

って言っても周りで読んでる人はあまりいない。

 

僕からすれば、

本も、漫画も、アニメも、映画も、音楽も、スポーツも、

等しく好奇心や興味につられて欲する欲求。

 

その中でも本は、かなり知識欲を刺激する。

 

特に自己啓発系の本は、書いた人間のものの考え方が顕著に出ているから、新しい価値観や考え方を学ぶには最適。

 

今回読んだ本は「努力したら負け」という本。

 

まぁ世間の大人はまず、「なに甘えたこと言ってるんだ!」とか怒鳴りそうなタイトル。

 

でもでも、中身を見ると意外と論理的にその意味が書かれていて、僕はすごく納得した。

 

簡単に言うと、

努力したら負け=無駄な頑張りは無駄

ってことを言ってる。

 

正しい方向に、正しく頑張れば

頑張る(努力の)ように感じることなく、楽にいつの間にか成功する。

ということ。

 

似たようなことを林先生もテレビで言ってた。

 

努力しても報われないのは、その努力が正しくないことと、努力というものに見返りを求めているという事が原因。

 

正しい努力は、いつの間にか過ぎた後に気がつく程度のもの。

 

やっている時は楽しくて夢中になり、気が付いたら出来ていた。

 

それが正しい努力。

 

努力だと思ってする努力は、努力と言う自己満足でしかない。

 

ってな事をこの本は言っている。

 

確かにそうだなぁと思う点は多かった。

さまざまな例を挙げながら説明してくれているので、分かりやすい。

 

ただ、一つどうしても納得出来なかったのが、

箸の持ち方について書かれていたこと。

 

「箸を上手く持てない人間は、ろくな人間じゃない」みたいに書かれていた。

 

それだけは「いや、違う!」と心の中で反論した!

 

どうでもいいように思える部分を大切にできない人は…(略)

という話から、そこに至っていたけど、

 

何にこだわるかも、価値観によって変わってくる。

 

これは、「字が汚い人間は悪い人間だ」と言うような偏見に似ている。

 

僕は、字が綺麗な浮気男を知ってるし、

字が綺麗なクズ監督も知っている。

 

ましてや箸の持ち方で、人を判断できるなんて、それこそ偏見だ!って思うよ。

 

自分で必死に使おうとして、ちょっと変な形に落ち着いてしまった子もいるだろうし、親がそもそも間違えていてそのまま学んだ子もいるだろう。

 

だから、そこだけは断固否定する!

そこだけはね!

 

それ以外は、すごく勉強になることが多くて、いい本だったと思う。

 

常識ばかりに囚われている人は、一度読んでみるといいんじゃないかな。

 

とは言ってもそういう人は読まないか(((^^;)

 

他にもオススメの本はいっぱいいあるので、ちょこちょこ紹介します!